top of page
検索

ぎっくり腰で動けない腰痛

  • 執筆者の写真: 通彦 奥川
    通彦 奥川
  • 9月11日
  • 読了時間: 1分
じ

ある日突然、腰に激痛が走って動けなくなる。これがいわゆる「ぎっくり腰」です。

正式には急性腰痛症と呼ばれ、重い物を持ち上げた瞬間や、ちょっとした動作で発症することが多いのが特徴です。


ぎっくり腰は、腰の筋肉や靭帯に急な負担がかかることで起こります。

代表的な原因は以下の通りです。


•長時間のデスクワークによる筋肉のこわばり

•重い荷物を中腰で持ち上げる動作

•睡眠不足や疲労による体のバランス低下

•運動不足による筋力の衰え


特に「前かがみ」や「ひねる」動作は発症リスクが高いため注意が必要です。


ぎっくり腰は「急になるもの」と思われがちですが、日頃の姿勢や生活習慣の積み重ねが大きく影響しています。腰をいたわりながら、ストレッチや筋トレを取り入れることで、再発を防ぎ快適な生活を送ることができます。


 
 
 

コメント


〒170-0012

東京都豊島区上池袋1−35−10

​UYO池袋ビル 201号室

​JR山手線 大塚駅 徒歩9分

​080−3437−5213

​TEL

bottom of page